2011/10/28配信
*********************************
【拡散希望】11/19(土)みんなをより良くするプロジェクト、はじめます。
日本初の社会変革型の市民ファンド≪ソーシャル・ジャスティス基金≫設立イベント
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)にご縁をいただいているみなさま
ソーシャル・ジャスティス基金です。
いつもお世話になっております。
ソーシャル・ジャスティス基金では、ロビー活動や市民運動を含むアドボカシー活動、小さくとも大切な活動などへ、多くの市民に「未来を自分たちで作っていこう」と呼びかけて募った寄付金を助成し、同時にそのテーマで行う社会的な対話にも、たくさんの人に参加を呼び掛けるとともにそこにも資金提供をすることを考えています。ここのところ3回ほどワールドカフェ的なアドボカシ―カフェを開催してきましたが、おかげさまで11/19(水)、創立記念イベントを開催する運びとなりました。今回はフォーラム形式となります。
フォーラムでは、
アメリカの代表的社会変革財団で1億4800万ドルの助成を手掛けるタイズ財団CEO メリッサ・ブラッドリーさん、
実際に日本で長くアドボカシー活動を行ってきた、シーズの松原さん、
社会的なお金の流れについて記者として長く関わってきた、上智大学の藤井さん、
日本の少数民族問題や人権問題をテーマに活動している、SJFメンバーの上村さん、
ISO2400の策定や国際協力など多方面で活躍している、SJFメンバーの黒田さん
をお呼びしています。これからの日本社会の一つの方向性を見出し、それを推進する社会的な仕組みを目指していますので、ぜひ多くの皆さまにお出でいただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。希有な機会ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
********************************** 転 送 大 歓 迎 ************************* Vol.3
【Social Justice Fund からのお知らせ】
みんなをより良くするプロジェクト、はじめます。
【イベント】 11/19(土) 東京
日本初の社会変革型の市民ファンド
≪ソーシャル・ジャスティス基金≫ の設立イベントを開催! http://socialjustice.jp/p/archives/576
●●●ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)設立フォーラム●●●
● 日 時: 11月19日(土) 13:30~17:00
● 場 所: 芝浦工業大学 芝浦キャンパス801教室
山手・京浜東北線「田町駅」3分、都営地下鉄「三田駅」5分
http://www.shibaura-it.ac.jp/about/pdf/access_shibaura.pdf
日本初の社会変革型市民ファンド「ソーシャル・ジャスティス基金」(SJF)を2011年11月19日に設立します。
3.11以降、私たちは改めて知ることとなりました。
「この国の仕組みは、市民のためにできていなかったのではないか?」
「ソーシャル・ジャスティス基金」は、将来への不安が拡大し、しかし希望ある未来を創る方法がいまだ見出されていない時代の、市民自身による解決となる目指しています。私たちは、
①社会の仕組みを変える社会提案型の団体への資金提供
②税優遇メリットを活かした資産再分配の新しい仕組みつくり
③未来をともに創っていくための社会対話と市民意見の場つくり
の3つの事業を行います。設立を記念して、「ソーシャル・ジャスティス基金設立フォーラム」を開催いたします。フォーラムに参加して、自分たちの手で未来を創っていくその第一歩としてみませんか。
★お申込みはこちらから。 http://socialjustice.jp/201111.html
*混雑が予想されます。お早目にお申し込み下さい。
*イベント後には懇親会を予定しています。
●プログラム
◆13:30 社会を変える「ソーシャル・ジャスティス基金」
上村英明
SJF運営委員長。1982年にNGO「市民外交センター」を設立、アイヌ民族や琉球・沖縄人の人権問題を中心に、アジアの先住民族 問題に取り組む。また、国連の人権会議への参加をはじめ、国連改革や生物多様性条約COP10などへの市民社会としての貢献等、広い 視野から人権と平和の活動、市民の国際交流を実践している。
◆13:50 第1部 基調講演「アメリカにおける社会変革と市民ファンド」
メリッサ・ブラッドリー
タイズ財団CEO。以前は経済的に有益かつ持続的な人材、ビジネス、コミュニティをつくりだすための、人的・金融・社会資本を活用するNew Capitalistを設立し、マネージングディレクターを務める。アメリカで唯一、刑事司法における権利回復を専門とする代理人組織Reentry Strategies Instituteの創始者。また、The Entrepreneurial Development InstituteならびにPositive Impactの設立者でもある。
*タイズ財団とは・・・
アメリカの代表的社会変革財団。2010年には1億4800万ドルの助成を行う。一般的な公益的NPO助成ではなく、positive social changeという明確な目的を持って助成を行っていることが特徴。
http://www.tides.org/
http://machi-pot.org/modules/socialjustice/index.php?content_id=6
◆15:30 第2部 パネルディスカッション
「ソーシャル・ジャスティス基金 とこれからの市民社会の可能性」
a 松原明(シーズ・市民活動を支える制度をつくる会)
aaa藤井良広(上智大学大学院教授)
aaaメリッサ・ブラッドリー(タイズ財団CEO)
aaa黒田かをり(CSOネットワーク、SJF)
aaa上村英明(恵泉女学園大学教授、市民外交センター代表、SJF)
aaaaa藤井良広
aaaaa上智大学大学院地球環境学研究科教授。環境金融論、CSR経営論、EU環境論。日本経済新聞社に
aaaaa入社後、1988年から91年まで欧州総局ロンドン駐在記者、経済部編集委員として、主に金融問題を
aaaaa担当。英オックスフォード大客員研究員を経て、2006年4月より現職。中央環境審議会臨時委員など
aaaaa兼任。環境金融情報サイト「Finance Green Watch」を主宰。
aaaaa松原明
aaaaNPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会副代表理事。1994年にシーズを結成、
aaaa1998年NPO法、2001年の認定NPO法人制度制定に関して主導的な役割を果たす。その後、
aaaa地方自治体とNPOとの協働の仕組みづくり、NPOに関するマネジメントや知識の普及啓発の活動を
aaaa行ってきた。2011年度には、長年の課題だったNPO法人制度の改正と新寄付税制が実現した。
aaaaa黒田かをり
aaaa一般財団法人CSOネットワーク常務理事・事務局。2004年4月より国際協力・開発分野での
aaaa市民社会組織のグローバルなネットワークを進めるCSOネットワークの共同事業責任者。
aaaa2010年4月より事業提携により(特活)アジア・ファンデーションのジャパン・ディレクターも兼任。
aaaa2007年よりISO26000(社会的責任規格)策定の日本のNGOエキスパートを務める。
●定 員: 150名
●参加費 : 1,500円
●主 催: 認定NPOまちぽっと(特定非営利活動法人まちぽっと)
●後 援: 生活クラブ生活協同組合、中央ろうきん社会貢献基金
●協 賛: 日本NPOセンター、シーズ・市民活動を支える制度をつくる会、
ああああああああNPO会計税務専門家ネットワーク、全国市民ファンド推進連絡会
★SJFからのメッセージ http://socialjustice.jp/p/
★お申込みはこちらから http://socialjustice.jp/201111.html
混雑が予想されます。お早目にお申し込みください。
イベント後に懇親会を予定しています(詳細は今後お知らせいたします)。
★詳細&最新情報 http://socialjustice.jp/p/archives/576
★チラシはコチラ http://socialjustice.jp/pdf/111018_SJF_A4_last.pdf
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【ソーシャルジャスティス基金からのお知らせ】 第3回アドボカシーカフェ 10/19(水)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
第3回アドボカシーカフェの仔細、が確定いたしましたので、ご連絡をさせていただきます。
私から未来をつくる、アドボカシーカフェ 第3回 10/19(水): 。
第3回テーマは
「必要な情報はなぜ公開されないのか ‐30年前に話していた原発の情報公開-」
http://socialjustice.jp/p/archives/563
おさそいいあわせの上ご参加ください。
■日時 : 10月19日(水) 18:30~21:30 (18:00開場)
■テーマ: 「必要な情報はなぜ公開されないのか ‐30年前に話していた原発の情報公開-」
■ゲスト : 三木由希子さん (情報公開クリアリングハウス 理事長)
ああああああ 伴 英幸さん (原子力資料情報室 事務局長)
■司会 : 黒田かをりさん (ソーシャル・ジャスティス基金運営委員、CSOネットワーク事務局長)
■概要
今回の原発事故にさかのぼる30年前、私たちの仲間が情報公開法を作る運動を行っている際に、すでに高木仁三郎氏などと原発における情報公開の議論は行われていました。そして情報公開8原則の4番目には、原発事故を想定した内容も入っていたのです。しかし、本当に必要になった時にこの時の議論は生かされることがなく、未だに隠ぺい体質から脱却できていないことが、今回はっきりしてしまいました。第3回アドボカシーカフェでは、原発という視点から、情報公開の問題で、私たちのできることすべきことについてゲストを交えて議論します。
⇒ お申し込みはこちらからお願いいたします http://socialjustice.jp/201110.html
アドボカシーカフェでは いまの社会問題をテーマにして、その課題を解決しようと努力している方たちと「ゆるやかな対話」を行い、私たち自身がその問題にどう関わっているのか、どう変えていけるのかを考えます。社会との関わりが変わり、社会も変わっていく新しい可能性の場です。普通の人が創る、「これからの社会正義の試み」でもあります。
■場 所; 新宿ASKビル4階会議室 (新宿区歌舞伎町2-19-13) http://ht.ly/5Ahy2
大江戸線・副都心線 東新宿駅 徒歩3分
■資料代:500円
少人数の会(30名限定)になりますので、ご関心のある方はお早目のお申し込みをお願いいたします。
(当日の模様はストリーミング中継をする予定です)
*ご友人等で関心を持っていただけそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報をお伝え下さい。
第一回報告:
http://socialjustice.jp/p/archives/439
第2回速報:
http://socialjustice.jp/p/archives/495
主催:ソーシャル・ジャスティス基金(Social Justice Fund)
http://socialjustice.jp
ご参考
・アドボカシー:仕組みや意識を変える社会活動。政策提言、啓発、など
http://ht.ly/5y0bb
・ワールドカフェ:開いた対話から新しい可能性が生まれ出る
http://ht.ly/5xZc3
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Social Justice Fund ソーシャル・ジャスティス基金
【社会的対話の場を創る】 * 【アドボカシーへの資金提供】 * 【遺贈等のご寄付の未来活用】
http://socialjustice.jp
〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-19-13 ASKビル5F
地図 http://ht.ly/5Ahy2
TEL: 03-5941-7948 FAX:03-3200-9250
メール info[a]socialjustice.jp ([a]を@に変更し送信ください)
****************** 転送大歓迎 ******************