このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
LINEで送る

~助成5周年に感謝し、新たなステージへ~

助成審査会に参加ください

 

 2017年、第6回助成公募より、SJF助成審査会が参加型に変わりました。特別にご支援くださる方々のうちご希望者を特別審査委員としてお迎えしております。

 社会課題を解決する道を切り開く活動と出会う場、審査会をぜひご体験ください。お心に響く社会課題に取り組む活動に光を当ててください。やわらかい視点で審査会にてご質問やご意見をいただければ幸いに存じます。

 

SJFの助成とは
 公正な社会づくりのため、見逃されがちだが大切な社会課題への取り組みを支援するものであり、はじめは少数派の課題でも社会みんなの課題へと開いていくアドボカシー活動や、問題現場から解決の知見や経験を集めて施策や法制度として普遍化していくアドボカシー活動等を対象としています。

 

助成審査会に参加すると
 この審査会は、面接審査会と決定会議から成ります。審査いただく助成申請団体は、審査委員による書類審査にて厳選された有力候補です。その助成申請団体のプレゼンを視聴し、質疑応答を行う面接審査会の後、決定会議により助成先を決定いただきます。

 特別審査委員のみなさまは審査委員と対等に、面接審査会における質問と、決定会議における意見発表ができます。

 

助成審査会に参加いただける方は ※1、※2
 ①スペシャルサポーターの個人様(継続的に年間3万円)
 ②団体サポーター(継続的に年間10万円)の法人様(代表1名様)
 ③ご寄付10万円以上(助成公募月の前々月末までの3年間に)くださった個人様と、法人様(代表1名様)

 

ご支援くださる方法はこちらから。

ソーシャル・ジャスティス基金 アドボカシー事業助成

※1.助成申請団体の理事や役員でいらっしゃる場合には審査に参加いただけません。ご了解ください。

※2.  助成審査に参加できる基準(上記①から③のいずれか)を満たすかどうかは、公募月の前々月末(例:助成公募が9月の場合、7月末)で判定させていただきます。満たした方には、助成審査に参加いただく場合についての詳しいご案内をお送りしますので、参加くださる場合には、参加申込書などを返送いただく形で参加意思をお示しいただくことをお願いさせていただきます。

 

 

***SJF助成団体の活動の様子はこちらから***

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
LINEで送る